01引越しの流れをつかむ 〜タイムテーブル〜
引越し後にやること
まずは、下記のタイムテーブルでおおまかな引越しの流れをつかみましょう。
市区町村への届出(転入届)
転入届は、引越してから14日以内の届出が必要です。国民健康保険・国民年金に加入の場合はこちらも14日以内ですので一緒に行いましょう。また、転校手続き、印鑑登録なども忘れずに。
車庫証明の取得
自動車を所有している場合には、新車庫もしくは駐車場が確定したら、転入届手続き後、管轄の警察署に申告します。必要書類は、車庫の見取り図・配置図・印鑑などです。地域によって違う場合がありますので、事前に確認をしておきましょう。
自動車・バイク登録の変更
車庫証明が取れたら、陸運支局にて自動車の登録変更を行います。引っ越してから15日以内となります。同じ陸運支局管轄内かどうかによって必要書類も変わりますので気をつけましょう。違う管轄に引越す時は、当然ナンバープレートも変更となりますので、車で出向く方が良いでしょう。同様に、バイクを所持している場合にも、ナンバープレートの変更が必要となります。
運転免許証・パスポートの住所変更
運転免許証については、基本的に、免許証と転居後の住民票(もしくは住所を証明できるもの)を持って、管轄の警察署に行けばOKです。免許証の裏面に新住所が記載されて手続きは完了です。免許証ごと作り替える場合は、写真も必要となってきます。
パスポートは、結婚などで氏名が変わる場合と、本籍地も変わる場合以外は特に手続きは必要ありません。所持人記入欄を自分で訂正すればOKです。
近所への挨拶
引越し当日に忙しくて出来なかった場合でも、なるべく2、3日中に済ませておきましょう。「そんなに近所付き合いする気も無いし…」という場合でも、一度挨拶しておくと、やはり心証がいいものです。